昔から比べると書くことがほんと苦手になって遠ざけてきましたが

なんでも書いたらいいんですよといってくれたので思ってること閃

いたこと、書いてみようと思います。

仕事 祈祷師をしています。

36年になります。

祈祷師といっても、祭壇があったり、曼荼羅さんが祭ってあったり

宗教に属していたり、みなさんが想像しているような形の祈祷師で

はありません。

ではどんな祈祷師なのか? どんな方法で祈祷をおこなうか?

良寛の祈祷は祈ることから始まり祈ることで結果を導いてきた祈祷

師です。

始めた頃は拝み屋が通称名でした。

人様の願い事を代わりに拝むことで結果を出してきました。

不思議な世界観には違いありません。

かなり厳しい祈り

かなり重い祈り

かなり悲しい祈り

万に一つの可能性の祈り

祈ることで出会った多くの繋がりを大事に日々祈りを続けて

います。

命の灯火がきえるまで。

画像は二条城の庭園です